top of page
合格.jpg

​合格体験記

>

​合格体験記

2021年度

Y・Mさん

私が中学受験を決め入塾したのは、6年生の8月でした。先に入塾していたこの志願理由がどんどん完成に近づく中、焦りもありましたが、先生が何度も丁寧に

2021年度

K・Kさん

城東小学校

合格したことを知った時は、とても嬉しかったです。今回の受験では、集団討論ではなく、集団面接でした。ですが、練習していたので、あせらずにできまし

2021年度

Y・Fくん

入塾した時は、あまりにも周りのお友達がしっかりしていて、うちの子供はインターナショナルの幼稚園に行っているので、びしっと座ることも出来ず、不安いっぱいでした。いつも園ではあぐらで座

2021年度

A・Nくん

前橋ゼミには7月から約半年間お世話になりました。はじめ附属小を受験するか迷っていたこともあり、何の対策もしないまま試験まで残り半年となってしまい、急いで入塾しました。前橋ゼミの授業

2021年度

I・Zくん

今回初めて子どもの受験を経験しましたが、前ゼミに通塾をしていたこともあって、当日は特段心配することもなく送り出すことが出来ました。結果、合格することが出来、田下先生をはじめ先生方の

2021年度

S・Yちゃん

昨年2月の小学校受験クラス開校時から約1年間、前橋ゼミの先生方には大変お世話になりました。毎週の授業、春期、夏期、冬期、直前講習、模擬試験、全てこどもの成長に大変役に立ったと思いま

2021年度

M・Sくん

前ゼミの授業はペーパーだけでなく態度、指示行動、体操など小学校受験を網羅した内容で、家庭では教えられないことをたくさん学ぶことができました。息子は指示行動が苦手で授業ではいつも最下

2021年度

N・Hちゃん

今こうして合格体験記を書けている事は、冨田先生、佐々木先生、田下先生、また諸先生方のこれまでのこ指導があってのことだと思います。本当にありがとうこざいました。7月に入塾して前ゼミでの

2021年度

H・Sくん

20年6月より入塾しました。前ゼミでは、附属小受験で求められる問題の傾向や受験態度について直接的に役立つ指導をして下さいました。実際に通ってよく分かりましたが、附属小受験で求められる

2021年度

H・Nくん

前ゼミには、2020年2月から約1年間お世話になりました。入塾時は人見知りがあり、大きな声で話す、返事をするのが苦手で大丈夫か心配でしたが、4ヶ月くらいした頃、徐々に変わっていき、声

2021年度

H・Fくん

年中から受験クラスで前ゼミにお世話になりました。最初は前ゼミになれるのに少し時間がかかった面もありましたが、最後は楽しんで授業を受けていました。年長のときに年5回行われた模試は、試

2021年度

M・Kちゃん

附属小学校受験を経験している知り合いから進められて入塾し、お世話になりました。今回コロナ対策としてZoomで授業を参観させていただきましたが、先生方のきめ細かく、大変熱心なご指導を目

株式会社H.Y.T

〒371-0054 群馬県前橋市下細井町582-2

TEL:027-234-6525

Copyright (c) 2016 - 2021 株式会社H.Y.T. All Rights Reserved.

bottom of page