027-234-6525
ホーム
教育理念
コース紹介
教室紹介
合格体験記
お問い合わせ
採用情報
続きを読む
HOME
>
合格体験記
2021年度
S・Fくん
塾長をはじめ、諸先生方、大変お世話になりました。コロナ禍での授業を続けて頂けたことに感謝いたします。授業中の正しい姿勢を保つこと、横のお子さんを見ないことなどしつけ等に関わることま
H・Fちゃん
今こうして合格体験記を書いていることをとても嬉しく思っています。前橋ゼミには年長クラスが開講した年中2月から1年間通いました。附属小学校の受験は親が決めて入塾したので最初はなんで
M・Sちゃん
娘は前ゼミの授業が好きなようで、通塾を嫌がったこと は一度もなく、家でも前ゼミで使う道具をテーブルに広げては「お勉強する?」と親をしばしばさそうようになっていました。本試験では、模
K・Aくん
あらゆる方向から幅広く受験対策が講じられていて本人だけでなく保護者の心の準備もでき、入園後の園への提出書類も悩むことなく記入でき、とても良くできたカリキュラムだと思います。
H・Kくん
8月から試験まで、大変お世話になりました。人見知りのない息子は、「今日は前ゼミある?」と毎朝聞くほど授業を楽しみにしており、もっと早くから通わせてあげればよかったと後悔したくらいで
H・Sくん
2月から入塾し、約11ヶ月大変お世話になりました。上の子の年少受験の時も2月スタートだったので、願掛けも込めて同時期に入塾させていただきました。似たような性格の姉弟ですが、男女の差
K・Sくん
入塾当初は2歳になったばかりで授業についていけるのか不安もありましたが、先生方はどんなに時間がかかっても最後まで向き合ってくださり、本人も毎回楽しんで通ってくれました。試験直前は親
S・Tくん
コロナ禍での授業は大変でしたが、先生方の徹底的な環境づくりのおかげで、最後まで安心して授業を受けさせることができました。入塾したばかりのころは子どもも新鮮な気持ちで取り組めていまし
R・Tちゃん
前ゼミには2月からお世話になりました。今年は新型コロナウイルスの影響で通常とは異なるリモート形式での授業もあり、不安な受験 環境でした。また夏頃になると我が子は赤ちゃん帰りとイヤイヤ
A・Tちゃん
冨田先生、佐々木先生、田下先生、諸先生方へ 今回、念願の附属幼稚園に合格できたのもひとえに冨田先生、佐々木先生、田下先生始め、諸先生方のおかげと感謝申し上げます。思い起こせば、2月
2020年度
A.Iさん
中央中等教育学校
わたしは高校1年生になる際に東進に通い始めました。当初は実力不足で志望校欄に東大と書くのをためらっていましたが、3年間で成長して無事合格すること
K.Yくん
前橋高校
高校2年生の終わりにセンター試験の国語を受けたところ、5割り程度した取れず、このままではまずいと思い始めました。そこで、高校3年生の初めに東進に
受験年度